Urban Factory  マンションファクトリー
TOP
のづくり相談
次元測定
リーン検査
 RoHS分析
細加工
 ネット
作ネット
rban
 Factory







アーバンファクトリー構想
都市型の工場の将来像のひとつ

微細加工技術の開拓と受託

弊社の提唱するアーバンファクトリー構想は、産総研(産業技術総合研究所)のファインファクトリー研究の岡崎先生・芦沢先生との出会いからスタートしました。
大田区の主宰する交流会でのマイクロファクトリーとの出会いが、当時味の素鰍ニ共同開発を進めていたμMetalTipのコンセプトと共鳴し、弊社テクニカルセンターにおけるマンションファクトリーへ進化し、現在の都市型工場(アーバンファクトリー構想)へと至っています。
このアーバンファクトリー構想は、地方の企業の方からは地代の高い大田区ならではと言う評価の一方、省スペース・省エネ化の追究は、最近の周辺機器の発達をみてみると品質向上・生産性向上に繋がる、戦略的な発想だと評価を頂くことが多くなりました。

μMetalTip
内径30μのパイプの微細加工

Urban Factoryのマシン
3t成形機と小型3次元加工機
Urban Factoryのマシン
内面研削加工機のイメージ
2009年9月販売へ


さて、弊社の提唱する Urban Factory構想とは
一口に申しますと、「マンションの中でも出来るようなものづくり」であります。
イメージして戴きたい光景は、

●住宅と商業地と混在した形で生き残ってきた町工場。
●3Kと一口で言われる、臭い・汚い・危険の工場。
●発生する騒音等の苦情で、残業や休出の出来ない工場。
●高い不動産税。客先からのコストダウン。開発業者からのマンション化の誘い。
●本来、「町」に存在した「町工場」が町から締め出されようとしている。

このように町工場が直面している問題解決の一つの方向として、Urban Factory 構想が考えられました。
1.マンションの中でも出来る「ものづくり」への加工品目の転換。
2.地域との共生を考慮した、環境性の高いものづくり。
3.高精度・高付加価値・小部品への加工品の転換。
4.客先都市部開発拠点にたいするスピーディーなものづくり。

この構想を実現するツールとして
1.省エネ・省スペース・高環境性の高い加工マシン。
2.品質保証機器の導入。
3.環境確認機器の導入。

などであります。

現在「アーバンファクトリー構想」の呼びかけに、参加企業が60社を超えるに至たりました。また、この構想をサポートする生産機器メーカーからのご提案を多く頂くようになりました。
現在は、高性能卓上マシン等で環境対応・省スペース・省エネ化の導入実験を行っています。

アーバンファクトリーの勉強会グループからスタートした「微細加工ネットワーク」は、参加企業のマイクロ加工技術の複合で、全国各地の開発者の方々のニーズにお応えしています。

 ★新たな特異技術を持ったメーカーの方、参加をお待ちしています。
 
 ★小型微細化工機の開発メーカーの方、情報提供をお待ちしています。

 ★微細加工でお困りの方は、ご相談ください。
                                              
                               
写真右は、キヤノン電子叶サのデスクトップ型三次元加工機。
小物樹脂成型品の金型材の加工を目的として生み出されたマシンだ。
従って、ホビー用マシンからスタートした既存マシンには達し得ない、精度が売り物である。
樹脂金型製作で必要とされる10ミクロン以下の精度維持が可能なので、小物の精度部品の加工用へとスペックアップされている。
 余剰スペースの少ない都市型工場にはうってつけのマシンだと思う。
アーバンファクトリーの救世主になるか? 50,000rpsの高速主軸で小径工具による切削加工。
プレハードン鋼・アルミ・樹脂加工などの広い用途。環境配慮などがメーカからの一押し項目だが、なんと言ってもプロ用マシンでATCユニットがついてオプションパーツを揃えても4百万円そこそこ
と言うのが最大の魅力だろう。
1.小ロットの受注品の為に本格マシンを止めて割りこましていた
2.開発商品で外にデザインを見せたくない
3.社内のものづくり技能向上のため
というのが購入されたお客様のコメントである。


左の写真、左側は小型電動射出成形機。
これも量産技術のスペシャリスト、キヤノン電子製のマシンだ。
省スペース・省エネはもちろん、極小ランナーカッセットinカセット金型の採用により時間とコストを削減した究極のマシンである。
約300万円そこそこのマシンが、レイアウトフリーのラインサイドで量産を支援。
日本で世界でキヤノン製品の量産活動を支えている稼動実績十分のマシン。
この度、アーバンファクトリー活動にご賛同いただき社外にマシン提供していただくこととなった。
 この二つのマシンで試作金型・量産シュミレーションが可能であり、開発情報を社外に漏らさないクローズド工場の実現が可能になった。アーバンファクトリー実現へ更に一歩近づいたと感じた。
微細ギヤで、名古屋地区の且研工業の松浦社長が脚光を浴び、極細注射針では岡野工業鰍フ代表社員岡野社長が「町工場の星」となる。アーバンファクトリーの目指す一つの方向、微細・極細加工の技術を必要とする時代が到来。
二つのマシンを利用して、マイクロの世界へ踏み出してみてはどうだろうか?われわれの微細加工ネットワークに加わりませんか?

マシン導入のご相談はお気楽に!

               営業窓口    mado@eisyo.co.jp
  
 マシンの仕様書は下記をご覧ください
三次元加工機

小型成形機


    
Copyright (C) Eisyo Metal Co.,Ltd, All Rights Reserved.
   


マシンを募集!!


Urban Factory構想に対応したマシンをお持ちのメーカーの皆さん、弊社にお声掛けください。